0~2歳のこどもたち

家庭的な雰囲気の中で一人ひとりの生活リズムを大切にします。
担当保育士と信頼関係を築き、情緒の安定した生活を送ることで、非認知能力(思いやりのある豊かな心)の基礎を育みます。
3~5歳のこどもたち

「たてわり保育」といって、異なる年齢のこどもたちが同じクラスで過ごします。
兄弟姉妹のように生活する中で、自然に自立心や自尊心、思いやりの心が育っていきます。
体育遊びや音楽遊び(リトミック)など、年齢別クラスでの活動もあります。
幼児教室
専門講師による絵画教室・茶道教室を行っています(無料)
●絵画教室
全大阪幼少年美術展 特選
全国教育美術展 入選、他多数
大人が見て「見栄えのよい絵」を指導するのではなく、子どもの「面白い!」「もっとやりたい!」を大切にしています。
●茶道教室
非日常の「和」と「静」の空間が子ども達にとても人気です

給 食
委託業者を利用しない完全自園調理です。
新鮮な旬の食材を使った和食献立を中心に、素材から調理した安全であたたかい給食を提供しています。
アレルギーのある方には、除去食をご用意します。
自然と食育

運動会ができる広い園庭の他に、菜園とお花畑があります。
子どもたちは、敷地内で安全に、四季折々の花や実りにふれながら元気いっぱいに遊び、自然を学んでいきます。
畑で採れたスイカを食べたり、季節の野菜でクッキングをしたり。食への関心を高めています。